| ||||||||
日付 | 2007.05.03 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | 23℃ | 水温 | 15.1〜16.1℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1・2本目:ヨコバマ | |||||||
連休の3日間で富戸にやってきました。先週は潜らなかったのですごく久々の海な感じがしてます。天気は上々で、汗ばむほどでした。しかし水の中はひゃっこーい。まあドライスーツだと出てからも温泉丸につからなくても良いくらいでしたが。透明度はややイマイチでしたが深い方はさらに冷たくなりつつも結構綺麗でした。1本目、結構育ったダンゴウオ(写真)がいました。前回みたダンゴウオよりもずいぶん育っていてもう1cmを超えているかな?近所に3mmくらいのチビダンゴもいました。去年、4cmにまで育ったダンゴがIOPにいるっていう話を小耳に挟んだのですが、本当でしょうか。。。 他にはダンゴウオ、ホウボウ幼魚、タツノイトコ、タコ、アオサハギ、ミノカサゴ、コウライトラギス、キタマクラ、コウイカ、セミホウボウ、オニオコゼ、ヨウジウオ、ミギマキ(カワイイ幼魚)、メイチダイ、カミナリベラなんかが見られました。 |