| ||||||||
日付 | 2007.09.17 | 潜水地 | 小笠原 母島 | |||||
天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | ↓27.7〜28.7℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:ミズタマ、2本目:四本岩、3本目:アナダイの根 | |||||||
1航海スケジュールだと、2日しか潜れないんですよね〜(´;ェ;`) というわけで、本日母島最終日。1本目はミズタマヤッコとシコンハタタテハゼ狙いでドンブカ40m。シコンハタタテハゼ(写真)はもうちょっと寄りたかったけど、残り2分で泣く泣く浮上。ハタタテハゼ並にたくさん浅場に群れていてくれたらいいのに〜。四本岩では卵を抱えたアカイセエビを観察。じーっと見つめていたら、なんだか向こうからジリジリ寄ってくる。おお?それじゃあ失礼して1枚と、フラッシュたいたらびっくりしたらしく逃げちゃいました。ごめんよおおおおおおおっ! 他にはツバメウオの群れ、メガネゴンベ、スミツキベラ(幼魚)、シマキンチャクフグ、ユウゼン、キリンミノ、アオウミガメ(大)、ネムリブカ、ムチカラマツエビ、ニシキウミウシ(小笠原タイプ)、アジアコショウダイ、ミナミイスズミ、ベニオチョウチョウウオ、カンムリベラ(幼魚)、タテジマキンチャクダイ、タキベラ、ノコギリダイ群れ、オキフエダイ、フタスジリュウキュウスズメダイ、クビアカハゼ、コシジロテッポウエビ、セダカギンポ、ヨスジフエダイの群れなんかが見られました。 |