| ||||||||
日付 | 2007.09.23 | 潜水地 | 伊豆七島 神津島 | |||||
天気 | 晴れ | 気温 | 25℃ | 水温 | ↓20.5〜22.3℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:キラキク、2本目:アリマ | |||||||
昨日に比べて天気イマイチ。風が強くなって多幸湾側はかなり荒れてきました。さて、入ってすぐカメラのストロボがなんか光らない。変だと思ったらフタ?あがっていないのを発見。ヾ(@† ▽ †@)ノうわーん しょうがない、自然光で…。マクロは辛いよぅ〜(〒_〒) それなのにそれなのに!岩の隙間の奥深くにベンケイハゼっぽい魚を見てしまったー…ガク orz しかし先頭がどんどん移動しているので泣く泣く離脱。そしたら次の岩の隙間でまたエビを見つけてしまった〜。ISO上げて勝負!と設定を1000にして水中ライトで照らす。結果は、ビミョー…。2本目はフィッシュアイにチェンジ。ここではキビナゴの群れ(写真)が本当にすごかった!風のように流れていくと思えば急に止まってみたり。こういうときは動画の方がいいかなとか思ってしまいます。やっぱりコンデジも持って入ろうかなあ? 他にはスズメダイの産卵、カンパチ、ハリセンボン、カゴカキダイ、イサキの群れ、シマウミスズメなんかが見られました。 |