| ||||||||
日付 | 2007.11.17 | 潜水地 | 東伊豆 伊豆海洋公園 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | 13℃ | 水温 | ↓21.2℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:クエ穴、2本目:砂地 | |||||||
気温が低いという予報を見て、前日ドライにするか、ウェット+フードベストのままで行くか、悩みに悩んでウェットにしました。気温は低めだけれど、余り風が無くて何とか大丈夫でした。特に水温20℃↑あったので、水中は全然気になりませんでした。本日若干波が荒かったものの、透明度は15mほどもあり秋ならではの良いコンディションでした。エントリーしてすぐの浅瀬ではキビナゴが雲のように群れが、さらにそれを狙うイナダがいたりしました。クエ穴前でクマドリカエルアンコを見た帰り、岩の隙間で八丈島で取り損ねたベンケイハゼ(写真)を発見!初めて撮った〜o(TωT )感激 他にはハシナガウバウオ、アジの群れ、イロイザリウオ、イラ、カスザメ(大)、ホシテンス(幼魚)、ワカウツボ、アオリイカなんかが見られました。 |