| ||||||||
日付 | 2007.12.24 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | 14 | 水温 | ↓16.4〜16.5℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:ヨコバマ右、2本目:ヨコバマ左 | |||||||
先週は潜らなかったので、2週間ぶりの海であります。昨日はとんでもなく波がすごかったんですって〜。今日来てラッキーでした。でもって水温16℃台。そろそろインナーを冬装備にしたいかなあと思いました。1本目はマクロ。気のせいか、イソカサゴが見あたらなくなってるなあ?一番おくでイボイソバナガニを撮っていると、後ろで「うおおおおお!」っと声が(笑 見に行ってみるとウデフリツノザヤウミウシが。YMSTさん(≧∇≦)ъ ナイス!2本目はワイドでp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!テトラのあたりにはいろんな群れが〜。アジ、ギンガメアジ?、ウミタナゴ、ムレハタタテダイ、そしてスズメダイ(写真)。 他には 潜るウミウ(鳥)、イソギンチャクモエビ、コマチコシオリエビ?、ヒラメのでっかいの、ミノカサゴ、シビレエイ、キビナゴ群れ、アオリイカなんかが見られました。 今日の予選落ち、今日の大喜び |