| ||||||||
日付 | 2011.09.11 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | 30 | 水温 | ↓26.0〜26.5℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)〜イソギンチャクエリア 2)砂地 | |||||||
今週は久しぶりの江の浦に来てみました。天気はすごくよかったんですが、上から水面見たら茶色に見えたのでもしやと思ったらやっぱり3〜5m。小物に集中したら即置き去り級(笑)気を取り直しニジギンポをファーストモデルさんに決めファインダーを覗いたら、視界が真っ暗でした(T_T)さらに気を取り直し、バディのSさんに被写体を知らせるほうへ方針変更。2本目、インターバルに再セッティングし今度こそ!と思ったらいきなりカメラ無反応。(~ヘ~;)ウーン 現地でカメラセッティングをゆっくりできないので、家でセットしてあとは光ケーブルを挿すだけ状態にして持って行ってみたんですが、それが原因かな…。仕方ないので携帯カメラでのお昼のアジ正面顔接写と帰りの干物屋前で試食のおこぼれをついばむ小鳥さんを。 他にはコロダイ(若)、イシダイ(yg)、ネンブツダイ、ムカデミノウミウシ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ダイナンギンポ、アオリイカ、ヤマドリ、ハナハゼ、ダテハゼ、テンス(yg)、ハナオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ウツボ、トウゴロウイワシ、ニザダイ、イスズミ、カゴカキダイ、ボラなんかが見られました。 |