| ||||||||
日付 | 2012.04.30 | 潜水地 | 小笠原 母島 | |||||
天気 | 晴れ | 気温 | 23 | 水温 | ↓12.2〜21.4℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)水浜(平島) 2)大ビーチ(向島) 3)ニシバナ | |||||||
イソマグロの群れを撮るべく、また今年も母島へやってきました。シーズンオフに近いけど、ザトウクジラもまだいるので、母島では私的には珍しくD300が常時ワイドセッティングです。ワイドレンズも修理してきたことだしっ!初日は肩慣らし?で緩めポイントへ。大ビーチではクジラの声がすごく聞こえていていつ見えるかとわくわくしてましたがさすがに遭遇はならず。こっちの様子、わかってたりするのかなあ。3本目にハナヒゲウツボ(写真)を見つけたけど、気づかず泳いできちゃった人で潜られちゃった。残念。
他にはモンツキハギ、ヒレナガヤッコ、アカハタ、ハナゴイ、ベニオチョウチョウウオ、セホシサンカクハゼ?、ヤリカタギ、レンテンヤッコ、キイロハギ、シチセンチョウチョウウオ、セダカギンポ、クマザサハナムロ、ミナミアカエソ、キリンミノ、ホウセキキントキ?、ミナミダテハゼ、ワヌケトラギス、トゲチョウチョウウオ、アカハラヤッコ、タテジマヘビギンポ、ベニゴンベ、イスズミ、カシワハナダイ、メガネゴンベ、クマノミ(小笠原カラー)、ユウゼン、チョウチョウウオ、なんかが見られました。 |