| ||||||||
日付 | 2012.06.03 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 曇り | 気温 | 22 | 水温 | ↓16.7〜19.9℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)ヨコバマ右 2)ヨコバマ砂地 | |||||||
ほんとは先週潜って今週は荷物発送と思ってたのに、休日出勤で予定がひっくり返り。石垣行きの荷物予定が崩れました。飛行機の手荷物重量超過が確定ですよ、まったく。。。先日アオリイカの産卵床が入ったので、来てないか見に行くことになりましたが、ぜんぜんまったく。。。その先の砂地へ行ってみると、カイワリがヒメジにすり寄っているところに遭遇。寄られたヒメジは餌を探しつつ微妙な逃げ具合。カイワリは離れるもんかと必死に追いかける。壮絶な?追いかけっこ(笑 みんなに囲まれてストロボ光を浴びせられ両者めちゃ困惑。
他にはイトヒキベラ、シマウミスズメ、ヘラヤガラ幼魚、ナガハナダイ幼魚、アカイソハゼ、ハクセンエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、ヒフキヨウジ、オニオコゼ、ミノカサゴ、ヤマドリ、ソラスズメダイ、カミナリベラ、キタマクラ幼魚、クツワハゼ、コロダイ、ニシキハゼ、シマヒメヤマノカミ、サビハゼ幼魚、マダイ、オニハゼ、アオヤガラ幼魚、スジコウイカ団体、コブヌメリ、メガネウオ、スズメダイ群れなんかが見られました。 |