| ||||||||
日付 | 2006.10.14 | 潜水地 | 西伊豆 獅子浜 | |||||
天気 | no record | 気温 | −℃ | 水温 | 23.4-23.5℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:右方面、2本目:左方面 | |||||||
東伊豆の江の浦に行く予定だったのですが、台風18号からのうねりの影響で西伊豆に避難。獅子浜で潜ることになりました。1本目はネジリンボウ、2本目はウミテング目標です。ここの水底はさわると柔らかい感じで、少しのフィンキックでもモウモウと煙が舞い上がってしまって難しいです。只の砂地ではなく、土だからっぽい。ネジリンボウ、1本目はあまり寄り切れませんでしたが、2本目の後落とし物を探しに行くガイドさんにくっついて行った時に独り占め(笑)してそこそこまで寄れました。2本目ではほとんど見たことがないサクラダイがたくさんいて嬉しかったです。 他にはハナハゼ、ダテハゼ、ニシキハゼ、イチモンジハゼ、オニハゼ、クサハゼ、ヨウジウオ、ビシャモンエビ、オニブンブク、シマウシノシタ、ハナアナゴ、フタスジタマガシラ(幼)、タカノハダイ、コウライトラギス、マゴチなんかが見られました。 |