| ||||||||
日付 | 2006.11.19 | 潜水地 | 西伊豆 安良里・黄金崎 | |||||
天気 | no record | 気温 | −℃ | 水温 | 19.1 | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:左、2本目:左奥〜砂地 | |||||||
今日はとうとう?雨が降ってきてしまいました。まあ、どうせぬれるからいいけど(笑 ここにもいろいろ魚がおりました。入ってすぐ、大きなマトウダイ。引き延ばされすぎて?模様が薄くなってなんだかわかりにくくなっていました(^▽^;) 岩についているイソバナ?の根本にはイバラタツが隠れていました。どうもいい位置にきてくれなかったのだけどo( ̄ー ̄;)ゞつついて上向かすわけにも行かないし…。少し浅い方に行った岩場にはカミソリウオのペアが。底揺れもなく、岩場なので砂も舞い上がらずグー!しかしなかなか綺麗に並んではくれないのでした。2本目は移動中目の前をカンパチが横切っていきました。あー!と思って目で追ってみると、イサキの群れを追いかけておりました。その後は初めてのクマドリイザリウオ!でも1cm弱でとても顔がわかるほどには撮れないのでした…。 他にはヨウジウオ、タコベラ、チャガラ、イラ、ハナアナゴ、ササハゼ、ミジンベニハゼ、アカエイ、ヤマドリ♂、マゴチ、スケロクウミタケハゼ?(写真)なんかが見られました。 |