| ||||||||
日付 | 2006.11.24 | 潜水地 | フィリピン セブ島モアルボアル | |||||
天気 | no record | 気温 | −℃ | 水温 | 29.2〜30.1℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:ペスカトーレ島カテドラルケイブ、2本目:ペスカドーレ島イースト、3・4本目:ハウスリーフ | |||||||
久しぶりの海外遠征です。今回はややマイナーなモアルボアル。10年ほど前に一度行ったのですが、その時はほとんど何もないような小さな村でした。が。ひとけのなかったメインストリートは土産物屋やレストランが建ち並ぶ結構なリゾートエリアになっておりました。ダイビングするにもいろいろ課金がされるようになっていたりもしているのですが…。さて魚の方ですが。フィリピンでは定番のメラネシアンアンティアス(キンギョハナダイの色が違うやつ)や、パープルビューティーが珊瑚の周りにたくさん群れていました。そしてー!あーあーあこがれぇ〜の〜ニチリ〜ンダテハゼ〜♪(写真)がドロップオフのくぼみの砂地にいらっしゃいましたー!O(≧▽≦)O ワーイ♪ 他にはバスブレニー、ホワイトラインブレニー、ニシキヤッコ、アブラヤッコ、オイランヨウジ、カクレクマノミ、コクテンフグ、カスミチョウチョウウオ、チョウハン、クラカケチョウチョウウオ、クロユリハゼ、イシヨウジ、ハナビラクマノミ、アジ大群、イロブダイ幼魚、グルクマ、サラサゴンベ、ヒトデヤドリエビなんかが見られました。 |