| ||||||||
日付 | 2007.10.28 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 快晴 | 気温 | 23℃ | 水温 | ↓20.6〜20.8℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1・2本目:ヨコバマ | |||||||
昨日は台風で午後はクローズになっていたようですが、今日はカラリと晴れて気持ちよい!波も余り無く、透明度も15m程度とかなりよいコンディションになりました。1本目マクロで右奥へ行き、トサカでちっこいもの登場。イソコンペイトウガニ(写真)でした。掘り出して手前に乗せてもらったのに、ポリプにまぎれると肉眼で確認してもカメラでのぞくとどこだかわからなくなります(^▽^;)。ちょうどポリプのないところを移動中に撮れたのはラッキー?2本目はワイド。これ!って感じの写真は撮れてませんでした(ノ_・、)。 他にはアカホシカクレエビ、コガネキュウセン幼魚、ムスメベラ、ノコギリヨウジ、オトヒメエビ、コロダイ幼魚、ムナテンベラ、サキシマミノウミウシ、カザリイソギンチャクエビ、コクテンカタギ、コマチコシオリエビ、キミシグレカクレエビ、ハナタツ、アオリイカ群れ、ウミタナゴ群れ、イサキチビの群れ、ワラサ、アジ群れ、ハタンポ群れ、チャガラ、ミノカサゴ若魚なんかが見られました。 |