| ||||||||
日付 | 2007.12.07 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | 16? | 水温 | ↓18.8〜18.9℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1・2本目:ヨコバマ | |||||||
ちょっと会社でのストレス解消のために、忙しいのに無理矢理休んで海に来ちゃいました(・ε・)プップクプー。天気は上々、ベタ凪の静かなヨコバマです。さらに平日ということもあって、心配になるくらいガラガラです。そして今日はフォトセミナーです。お題はアングルとストロボなし(風景モード)。レンズはマクロで行きました。さすがに深いところではストロボしましたが、深場のナヌカザメ卵は後ろからライトで照らされているところで、浅場のイワシやアオリイカ、イソカサゴ(写真)で風景モード。結構綺麗に写りますw(゜o゜)w オオー!コレハタノシー。透明度が良く、明るいこの時期の海ならではなのですね。明日も2本マクロで復習しよう〜(゜▽゜*)♪ 他にはイセエビ(yg)、ハコフグ、フリソデエビ、オキゴンベ、クロイトハゼ、コミドリリュウグウウミウシ、トラウツボ、イタチウオ、イソコンペイトウガニ、ハナタツ、キンチャクダイ、コウワンテグリ、イソギンチャクもエビ、イソギンチャクエビ、ミノカサゴ(yg)、ヒメイカ(極小)、タコベラ、ワラサ、キンセンイシモチ、ニシキベラ、イロ?カエルアンコウ、マダラトラギスなんかが見られました。 |