| ||||||||
日付 | 2008.03.22 | 潜水地 | 石垣島 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | ↑24.3 | 水温 | ↓24.0〜24.1℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:黒島・テラピー、2本目:黒島・ブルーシール | |||||||
午前中は晴れているけど午後から曇る、なんて話を聞いて、1本目はワイドで行くことにしました。昨日はぼろぼろでしたからね。今日はもうちょっとまともに撮れるように試行錯誤です。砂が入るかとか、画面内の構成要素でもずいぶん違うみたい(~ヘ~;)ウーン。で、イソギンチャクの上のカクレクマノミ(写真)がこんな感じ。トリミングで切りましたけど、右上にまたストロボが入ってたし┐(-。ー;)┌進歩しないなあ…。写真はさておき、水も砂もとっても綺麗でとにかく気持ちいい!!やっぱり南の島っていいよね〜o(TωT ) 明日は飛行機に乗るのでダイビングは今日でおしまい。また来るぞ〜(* ̄0 ̄)ノオゥッ!! 他にはクマノミ、ハマクマノミ、スカシテンジクダイ群れ、アマミスズメダイ(幼魚)、ハナヒゲウツボ、ハダカハオコゼ、チゴベニハゼ、アカシマシラヒゲエビ、クロホシハゼ、アカハラヤッコ、オドリハゼ、ヨスジフエダイ、ルリホシスズメダイ、ヤリカタギなんかが見られました。 |