| ||||||||
日付 | 2008.06.29 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 雨 | 気温 | 19.7 | 水温 | ↓19.9〜20.1℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:ヨコバマ左、2本目:ヨコバマ右 | |||||||
今日は土砂降りになると言われながら、富戸に \( ̄^ ̄)/ 参上!! 透明度は心配したほどではなく5〜7mといったところ。波はなく海は静かです。今日は中層ものは黒抜き写真をメインにしてみました。砂地ではダテハゼ(写真)とかがうろちょろと。巣穴が無いっぽい子は隠れることなく泳いで逃げていきました。ヒレはやっぱり綺麗ですね。あとウミテングのおなか観察とかなかなかレアな体験。ちっこくてよく見えなかったけど(>▽<;;。 他にはコノハガニ、クロヘリアメフラシ、メイタガレイ、ハナハゼ、ニシキハゼ、カミナリベラ、ミノカサゴ、オニオコゼ、ヤマドリ、アジの群れ、シマヒメヤマノカミ、タコベラ、ウツボ、ミギマキ、イタチウオ、ベニカエルアンコウ、アカホシカクレエビ、キンギョハナダイ、セダカスズメダイと卵、オハグロベラ、ベニイソハゼ、クマノミ、スジコウイカ、ハナタツ、ソラスズメダイ、クロホシイシモチ、タコなんかが見られました。 |