| ||||||||
日付 | 2008.06.22 | 潜水地 | 西湘 江の浦 | |||||
天気 | 雨 | 気温 | 22.7 | 水温 | ↓18.0〜20.4℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:右奥砂地、2本目:中岩大岩 | |||||||
本日アオリイカ狙いで5月にアオリイカがたくさん来ていた江の浦をチョイス。今日はワイドで撮ろう〜、と思っていたら雨降るし。まあ、なんとかなるさと思って行ったらアオリイカ産卵してないし(´・ω・`)。イカの都合だから仕方ないですね。移動中、ウミウチワにスミゾメミノウミウシがくっついているのを発見。フィッシュアイながら撮ってみました。今日は浮遊物がすごく多くてそれが写ってしまった写真がすごく多かったのですが、こんな風に浮遊物が見えない写真もあります。ストロボとカメラの向きの関係なんですよね、たぶん。たまたまそうなるのではなく、狙ってそうできるように早くなりたいものです。 他にはハナハゼ、ダテハゼ、オニオコゼ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、コウライトラギス、キンギョハナダイ♀、ネンブツダイ、カゴカキダイ、ダイナンギンポ、スズメダイ、チャガラ(幼)なんかが見られました。 |