| ||||||||
日付 | 2009.07.20 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 曇り | 気温 | 29 | 水温 | ↓17.6〜19.9℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)脇の浜HB 2)脇の浜 | |||||||
海の日連休最終日、1本目はハーフボートです。潜行開始して、というか顔を水に浸けて思ったのは「濁っ…」水底までのロープも10m離れたら見えなくなります。水底に着くとそこはスズメダイとネンブツダイがわんさか。マハタも居ます。ウミトサカもたくさん生えています。普段人が入らないところはホントに綺麗(写真)ですね…( ̄ー ̄;)水が緑なのがとっても残念。 他にはヒラタエイ、キンチャクダイ、ミギマキ、オトヒメベラ、イトヒキベラ、アカハタ、シラコダイ、マツバスズメダイ、キンギョハナダイ、オルトマンワラエビ、マツカサウオ、オキゴンベ、コスジイシモチ、カスザメ、ミノカサゴ、コロダイ、メイチダイ、コウライトラギス、ネコザメ、ハナアナゴ、オニカサゴ、サカタザメ、イラ、ニジギンポ、イスズミ(幼)っぽいの、なんかがみられました。 | ||||||||
コメント画面 |