| ||||||||
日付 | 2010.03.14 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴れ時々曇り | 気温 | 13 | 水温 | ↓14.1〜14.4℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)ヨコバマ右、2)ヨコバマ砂地 | |||||||
今日は三度目の正直、富戸です。すごく久々な気分。スッキリとはしてませんが、とりあえず晴れで何よりです。でももう春濁りが始まっていました。半透明薄緑のつぶつぶがたーくさん浮いてます。季節物なので、仕方ないですね。先日から見たいなあ、と思っていたちょっと深場のナガハナダイ(写真)、やっと見に来られました。浅場の砂地ではちびっ子がいろいろ出没(⌒-⌒)下を探すので、頭上をマンタが通っても気がつかないかもね? 他にはサクラダイ、コスジイシモチ、イセエビ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、タカノハダイ、ベニカエルアンコウ、ウミタナゴ群れ、イワシ群れ、ホシノエソ、ミミイカ、アナハゼ幼魚、ウツボ若魚、ヒフキヨウジ、ヒラタエイ若魚、コシマガリモエビ、ダイナンギンポ幼魚トガリモエビの類、クロヘリアメフラシちび、ダテハゼちび、なんかが見られました。 | ||||||||
コメント画面 |