| ||||||||
日付 | 2010.07.19 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | 32 | 水温 | ↓22.0〜23.1℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)ヨコバマ右奥 2)ヨコバマ砂地 | |||||||
昨日に引き続き富戸です。透明度は相変わらずのまま、水温は微妙に上がったような。でもまあ、ほとんど同じコンディション。沖に向かってホゲ〜っと泳いでいると、突如スズメダイ群れとかが現れて(ノ゜凵K)ノびっくり!!いきなりなので撮れても後ろ姿になっちゃいます。今日は小潮、EXスロープの先端は水面下、水深50cm位?そこにいるカゴカキダイの幼魚(写真)がちょっとマイブームです。もう1つの、こっちはブームじゃなくて懸案事項?クロホシイシモチの産卵。今日も待って待って待って待ちましたがダメでした(w_−; お隣のタマゴゲホゲホは見られたんですけどね。ベスト着といて良かった…。 他には、キンギョハナダイ、イトヒキベラ、ミノカサゴ、アケウス、ウイゴンベ、イイダコ、ダテハゼ、ハナハゼ、オニハゼ、イラ、ミナミギンポ、ボラ、ソラスズメダイ、コウベダルマガレイ、ヒメイカ(ちび)、イサキ?(幼魚)、テンスモドキ、ウミテング、ワラサ群れ、アオヤガラ、なんかが見られました。 | ||||||||
コメント画面 |