| ||||||||
日付 | 2011.01.23 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴れ | 気温 | 9 | 水温 | ↓15.5〜℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)ヨコバマ右 2)ヨコバマ左 | |||||||
水に入るまでは何ともなかったのですが、泳ぎだして数分、妙に息が上がりがちな気がしました。たまにそう思うことがあるのですが、原因は不明。で、案の定燃費最悪。ラストはタンクが軽くて浮きぎみに。途中でエア切れになってもあれなんで、そのまま水面のイワシやナミノハナを追っかけながら帰ってきました〜…(´Д`;) 2本目の砂地の岩にいたイロカエルアンコウ幼魚。栄養過多で、ラクダ的脂肪の塊?が帽子みたいにくっついてました。羨ましいヤツめ!('_'?)...ン? 他には、キンチャクダイ、シマヒメヤマノカミ、ムスメベラ、キツネベラ、イラyg、ナガハナダイ、サクラダイ、ヒフキヨウジ、キンギョハナダイ、シラコダイ、イソカサゴ、アオリイカ、ホウボウ、アサヒガニ、ハタンポyg群れ、タカノハダイ、なんかが見られました。 |