| ||||||||
日付 | 2012.06.10 | 潜水地 | 石垣島 | |||||
天気 | 曇り時々豪雨 | 気温 | 29 | 水温 | ↓28.0〜29.1℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)大崎ハナゴイリーフ 2)大崎ミノカサゴ宮殿 3)電信屋 | |||||||
本日よりサービス変わって。天気が悪くすっごい揺れ。雲と海の間を豪雨が落ちる筋が見えた。移動の途中、まったく周りが見えなくなって、ここはどこになっていた。ひょえー!1本目、ラストチャンス的にナカモトイロワケハゼを見に行ってみたけれど先客ありで願いかなわず。代わり?にヤマブキハゼ(写真)に張り付いてみた。上から見えないところが鮮やかって人間的には非常にもったいないと思ったり。3本目の静かなポイントでベルーガリングに朝鮮してみた。なかなか難しいな。練習だー!
他にはハダカハオコゼ、ホシクズベニハゼ、ナメラヤッコ、ハシナガウバウオ、イシガキカエルウオ幼魚、(たまっているので以下省略)なんかが見られました。 |