| ||||||||
日付 | 2008.05.18 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 晴 | 気温 | ↑20.7 | 水温 | ↓18.4〜18.6℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1本目:ヨコバマ、2本目:脇の浜 | |||||||
今日はお友達のYちゃんの100本記念で富戸に \( ̄^ ̄)/ 参上!! &ウェット解禁しました!去年もこの週に解禁してたのと、どうもドライの排気バルブから水漏れまくりらしいので。それに温泉丸があるからちょっと位冷えても大丈夫なのだ!海は透明度5〜8mと言ったところかな?良くもないけどダメダメでもない感じ。1本目はみんなで100の人文字を作ってみた(ノ´▽`)ノオオオオッ♪なかなかうまくできました。富戸ではアオリイカの産卵はまだのご様子。その産卵床の周りにメバルの幼魚がたくさん群れていましたが、それを狙ったミノカサゴ(写真)が何匹も集まってきていました。メバルとミノカサゴを両方入れるのはちょっと難しかったです(゜ー゜;A 60mmマクロに無理があるだけ? 他には、キタマクラ(幼魚/成魚)、ヤマドリ、ホンベラ、極小!コウイカ?、イネゴチ、シビレエイ、アジ(幼魚)、メバル(幼魚)、トゴットメバル(幼魚)、コウライトラギス、サビハゼ(幼魚)、オキゴンベ、メリベウミウシ、ニシキハゼ(若魚)、タコ、キンセンイシモチ、カスザメ(老成魚)、ヘビギンポ、コノハガニ、マメダコ?、シマウシノシタ、コロダイ(若魚)、ホウボウ、ヒラタエイ、ハリセンボン、カレイ(大)、コブダイ(若魚)なんかが見られました。 今日の寄り道 |