| ||||||||
日付 | 2012.08.14 | 潜水地 | 東伊豆 富戸 | |||||
天気 | 雨のち曇り | 気温 | 28℃ | 水温 | ↓20.7〜21.8℃ | |||
今日の1枚![]() | ||||||||
ポイント | 1)ヨコバマ右 2)ヨコバマ右 | |||||||
お盆休みの最終2日間で潜りに来ました。目的は今晩の花火_(^^;)ゞ。お盆休みなのでそれなりに混雑してましたが、前回ほどではないようでした。水の様子は完全にすっきりとはいえませんがまずまず。たまに冷たい潮が混ざりますが、視界よければすべて良し、とか言ってみる。1の根近所にいるコショウダイの幼魚、コロダイの幼魚と混ざって大中小(写真)になってました(笑)で、メインの花火はこんなん撮れました。
他にはナメラベラ、イシガキダイ幼魚、キンチャクダイ、コガネスズメダイ幼魚、ミナミゴンベ、ハナオトメウミウシ群れ、キホシズズメダイ幼魚、アカホシカクレエビ、フタホシニジギンポ、アカオビハナダイ?幼魚、クロスジギンポ、タコベラ、アジアコショウダイ幼魚、クマノミ、トゲチョウチョウウオ幼魚、アオリイカ、ヤマドリ幼魚、コロダイ幼魚、ヤマシロベラ幼魚、ハコフグ幼魚、ツノダシ、アオサハギ幼魚、コブダイ幼魚、ワニゴチ、シラコダイとムスメベラ、フタイロハナゴイ幼魚、ハタタテハゼ幼魚、シコクスズメダイ、コガシラベラ幼魚、ミツボシクロスズメダイ幼魚、スズメダイ幼魚、ヤマドリなんかが見られました。 |